記事内に広告を含みます

ママ友が遊びに来たけれどなかなか帰ってくれないときってどうしたらいいの?

なかなか帰ってくれないママ友には何と言って「もう帰ってほしい」と伝えるといいのか悩みますよね。

随分と親しいママ友ともなれば、「じゃあ夜ご飯一緒にどう?」なんて流れもありますが、これはお互いの気が合う、また物事の考え方や感覚が同じだから成り立つ関係でもあります。

「ママ友」というよりは「友達」に近い関係です。

どのようにしたら、何と言ったらママ友がうちから出て行ってくれるのか・・・何かヒントになるでしょうか、いくつか例を挙げてみます。

家に来たママ友が帰ってくれないときの対処法

必ずやるべきことは「時間を伝えること」です。
何よりもまず大事なことは、ママ友には自宅に招待することを約束した時点、遅くともママ友が家に上がってすぐといった最初のタイミングで、「〇時までならうちにいてもらって大丈夫。」「〇時には、家を出て▲▲へ行かなくてはならない。」とはっきりと「時間」を伝えることです。
「〇時頃」や「〇時近くなったら」「お昼まで」「お昼ごろ」という曖昧な表現では、時間の感覚が相手と違うと「まだ時間じゃないよね?」と、悪気なく相手は思ってしまうため、正確に「〇時」と最初に伝えておくことで、相手のママ友にタイムリミットがあることを意識してもらいます。
「お昼」とひと言で表現しても、正午と捉える人もいれば1時と捉える人もいます。
「夕方」なら4時なのか5時なのかというように感覚の違いから、すれ違いが起こることがあります。
このときは具体的に時間をはっきりと決めます。

次に、「自分は忙しいということ」を伝えることです。
どうしても帰ってほしい時間に帰ってくれないのであれば、心の中でモヤモヤしていても時間だけが刻一刻と過ぎていくだけです。
具体的に「何があるから今日は切り上げたい」という思いを相手に伝えます。

例えば、

①〇時に人が来る予定があるから。と言って後片付けを始める。
②「主人の仕事があって〇時には帰ってきてすぐに家で取りかからなければいけない、と言っているから。」と伝えて後片付けを始める。

ご主人を理由に断るときは「ご挨拶だけでもしたい」とママ友に言われることもあるかもしれません。
その時は「お気遣いありがとう。今回は私から主人に伝えておきます。次回にきちんと機会を設けます。」と丁重にお断りした方がよいです。

③夕食の支度があるから、と台所に立ち始める。

「手伝うよ。」と言われたら、「あ、〇〇の材料を買い忘れてた。スーパーマーケット行かなきゃ。」とママ友と一緒に自宅を出ます。
そうすることで自然と家から出すことが出来るはずです。

④子供の習い事があるから、と習い事の支度を始める。

「先生が厳しくて10分前に行って自主練習しなければいけないから。」と、言い方はよくないですが、ママ友が家を出てくれるようにせかします。

⑤やらなければならない仕事があるから、と仕事を理由にする。

「テレビ観て時間潰すわ~。」などと言われたら、「いけない!A4用紙が切れそう!買いに行かなきゃ。」とママ友と一緒に出ます。
スーパーの場合と同様に自然と家からママ友を出すことができます。

⑥体調が悪いから、と少し横になりたいことを伝える。

あくまで重症ではなく、ちょっと横になれば快復するから、と休みたいことを伝えます。

帰り時間を気にしないママ友が「居心地よくて帰りたくないわ。」と言ってきた場合には、「そんなにうちを気に入ってもらえて嬉しいわ。」と言いつつも「うちは、時間の制限(もしくは用事などの理由)があるからせっかく来てもらっておいて、追い返すみたいになるのは申し訳ないし、次回は2時間くらい一緒にランチとお茶でもしない?美味しいところ一緒に行こうよ。」と、出来るだけ外に誘導するような誘いにシフトして行きます。
外で会うことを提案していても、相手のことを嫌っているわけではない、ということを感じてもらうのです。

気を付けたい言い方としては、「時間大丈夫?」や「夜ご飯の支度しなくていいの?」と相手のママ友に回答権を与えてしまうことです。
簡単に切り返される場合があります。
「時間?大丈夫、大丈夫。うち門限ないから!」や「夜ご飯?大丈夫。大丈夫。昨日の残りのカレーがあるから!」などと返されてしまっては、実は帰ってほしいことを催促しているつもりが、相手にとっては「私のことを気にしてくれている優しいママ友。」という位置づけになってしまいかねません。
帰ってほしいときは、はっきりと言うに越したことはないのです。
ただし「もう帰って。」とは言えません。
相手が気分を害せずに自然に帰るように、例えそれが嘘でも理由を付けて家から出て行ってくれるように促すことが大事です。

まとめ

今回はママ友に帰ってもらう方法について書いてみました。
気を付けていただきたいのが、ママ友がやっとドアから出て行った際に、即効で内側から鍵をかけると、実はまだ相手はドアの向こうにいた、なんてことにもなりかねません。
心では、「やっと帰ってくれる。」と思っていても、「追い出した」と感じさせないためにもドアの外まで笑顔でお見送りしておくことをおすすめします。
ママ友とのお付き合いのまとめへ戻る