記事内に広告を含みます

いつも車で送迎してくれるママ友にはお礼を!良い関係性を築くためのポイントとは

「通り道だから気にしないで。」「運転するの好きだから気にしないで。」と、よく車に乗せてくれるママ友には、そのお言葉に甘えつつもお礼はどうすればいいのか悩むところです。

「ありがとう」の気持ちはきちんと伝えたいけど、相手が「逆に申し訳ないわ。」と、受け取ることを恐縮するようなお礼の仕方はお互いの関係のためにもしたくないものです。

どんなに運転が好きなママでも、やはり家族以外を乗せるとなると、より安全運転に気を付け、絶対に事故を起こしてはいけないという緊張感の中、運転することになります。

相手の「どうぞ」という言葉に甘えつつも、頻繁に車に乗せてもらっていることは当たり前のことではないと心得て、すべきお礼はきちんとケジメとして行うことで、ママ友同士の無用なトラブルを避けたいものです。

今回はママ友の車によく乗せて貰うときのお礼について書いていきたいと思います。

いつも車で送迎してくれるママ友にお礼したいけれど具体的にどうしたらいいの?

さて、ではどのような形でお礼をすればいいのか事例を挙げてお話します。

ママ友へのお礼にはどんなものを渡したらいい?

よく乗せてもらっているならば、現金に代わる何かで相手の負担を軽くすることを考えます。
「この距離でタクシーを使ったならば。」と考えると、ママ友が車に乗せてくれていることのありがたみが分かりますよね。
とは言え、現金でお礼をするのは少し生々しいと感じる人が多いのではないでしょうか。
もちろん、現金が1番助かる、という人も実際にはいます。

しかし気持ちとしてガソリン代くらいは少しでも出したい、と思っているのであれば、現金に代わるものでお礼をします。
もちろん、現金をきちんと封筒に入れてお渡しすることも悪くはないです。
例えば、一緒に出掛けた際に、駐車料金がかかる場所であれば「いつも乗せてもらっているから。」という意味で、駐車代を負担したり、ランチ代、カフェ代などを出すことにより、相手のママ友には、「乗せてもらっていることは当たり前ではない、親しき仲にも礼儀あり。」ということが伝わります。

また、コーヒーが好きなママ友であれば、スターバックスのギフトカード、小さいお子さんがいるママ友であれば、ベビー用品店のギフトカードなど喜ばれます。
コンビニエンスストアで使えるギフトカードも便利です。

ワンポイント加えるだけで印象アップ!なお礼の渡し方は?

どのようなものをお礼として渡すかが決まれば、次はお礼を渡す方法を考えます。
「乗せていることに対して気を遣わないでね。」という関係の基でお礼をする場合は、「実家から果物が届いたので、少しだけどぜひどうぞ。」と、何かしら理由があるといいです。

もちろん、この場合であれば実家からの果物を日ごろのお礼としてお渡ししてもいいですし、他に自分でプラスしたいお礼の品があれば、一緒にお渡ししてもよいです。
例えば、寒い時期であればプラスとして、生姜湯、紅茶やハーブティーのちょっとした詰め合わせなど、相手のママ友が喜びそうなものをチョイスしてお渡しすることにより、感謝の気持ちをきちんと相手に伝えるようにします。

参考までに、乗せてもらう頻度と距離がそれほど高くない場合は、「言葉で丁寧にお礼をする。」のもアリです。
乗せてもらったのが、1度や2度で突発的な出来事だった場合、しかも近距離であった場合は、「言葉によるお礼」で十分です。
逆に物を渡すお礼をしてしまうと、相手が恐縮してしまうこともありますので、大切なのは、「本当に助かりました。」という気持ちをお礼に添えることです。

例えば、幼稚園まで徒歩でお迎えに行き、帰りに雨が降り出した場合に、「よかったら近くだし乗って行って。」とママ友から声をかけてもらったときです。
雨の中、雪の中を子供の手を引いて歩くのは至難の業です。
「声をかけてくださって本当にありがとう。」と言葉できちんと気持ちを伝えます。

ママ友から「よかったら」と提案してもらった際に、お礼が気になってしまい、「うちは大丈夫です。結構です。」とお断りしてしまうと、せっかくのママ友の親切心や自尊心を傷つけてしまうことになるかも知れません。
お言葉に気持ちよく甘えることも、ママ友との関係作りには必要です。
しかし、梅雨の時期などほぼ毎日のように乗せてもらっているのであれば、乗っている頻度が高くなりますので何かプレゼントなど形があるお礼をした方がよいです。

まとめ

お礼は「感謝の気持ちを形」にすることを意味します。
乗せてもらっていることが当たり前ではなく、心から助かっていると感謝している気持ちを相手に伝えるひとつの手段が「お礼」です。
私自身子育て中は、フルタイム、しかも出張が多い仕事をしていました。
子供のクラスのママ友たちが、ほぼ毎日のように交代で我が子をお迎えに来て幼稚園に連れて行ってくれた時期がありました。

お礼に関しては、出張先の名産を渡す、もしくは幼稚園の近くにあったスターバックスのギフトカードをお渡ししました。
仲がいいママ友だからこそ、感謝の気持ちを伝えるという「けじめの線引き、礼儀」が大切なのかも知れません。
ママ友とのお付き合いのまとめへ戻る