最近、男性看護師さんの存在も大きくなってきていますよね。
女性の職業という看護師のイメージから少しずつ変わってきているのではないかと感じています。
男性看護師さんのイメージは女性の環境で働くのは大変そうと思う人も多いと思います。
しかし、男性看護さんだからこそできる仕事内容や頼りにされていることも多いのです。
私の弟も看護師として働いています。
弟や男性看護師の友人の話などの実体験も含めて、今回は男性看護師さんについてお話をしていこうと思います。
男性看護師として働くメリット・デメリット
看護師という職業のイメージは女性の仕事という印象が大きいですよね。
年々男性看護師の方も増えてきていますが、まだまだ圧倒的に女性が多い環境だと思います。
実は私の弟も看護師として働いています。
弟も苦労しながらも女性社会の中で仕事をしているようです。
女性の私でも思いますが、女性社会で働くのってすごく大変なことだと思います。
そもそも男性と女性の考え方は違います。
男性のように仕事と割り切って作業をこなしていける人もいれば、女性の性格的な感情で仕事をしてしまう人などがいて、男性としては面倒だなと思うこともあるのではないかと思います。
女性の方が多い職場なのでどうしても女性の思考で業務を行ってしまいやすいですよね。
私が看護学生の頃も男性看護学生の子が数名いましたが、女性の中で学んでいくのがとても大変そうでした。
それでも、彼らは失敗しながらも女子生徒とうまく学生時代を送っていたと思います。
しかし、悪いことばかりではないのです!
力仕事や女性看護師では対応が難しい患者さんを任されたり、頼りにされることもあり、男性看護師さんがいると助かると思うことも多いのです。
女性の多い環境で働くということに慣れ、人間関係が確立されると働きやすくなると思います。
まずは、職場での人間関係や環境に慣れるということからはじめて見てください。
頼りにされる存在になることで自分の居場所を確立でき、働きやすくなりますよ。
男性看護師は精神科に配属されやすいって本当?
男性看護師が配属されやすい診療科があります。
看護師は精神的にも体力的にも負担が大きい職業です。
女性に比べて男性の方が体力もあり、精神的にも強い傾向にありますよね。
その部分を考慮され、配属先が決められます。
主には、精神科、手術室、救急外来、集中治療室、整形外科病棟などがあります。
① 精神科
まず精神科の患者さんは病気の程度にもよりますが、大声を出して暴れたり、急に暴力を振るったりすることがあります。
相手の患者さんが男性の場合は力では絶対的に女性看護師では太刀打ちできないことが多いです。
それに恐怖心もあります。
男性看護師の場合、相手が男性患者さんでも同性であることから暴れたりして抑制する場合にとても頼りになります。
男性看護師さんがいると心強いと思います。
② 手術室
手術室は体力・精神力が必要です。
1度手術室に入ってしまったら何時間も手術についておく必要があります。
長い手術だと10時間程度もかかることもあるそうです。
私の弟は手術室配属で現在も働いていますが、深夜0時を過ぎてしまうこともあるそうです。
また、緊急手術などもあり、とても忙しい環境なので男性看護師さんで体力のある方を必要としています。
手術室勤務は確かに忙しいけれど、夜勤も当番制であるため病棟に比べて休日もあるし、時間外も病棟に比べてつきやすいため給料も良いみたいです。[1]休日や給与は病院によって差はあると思います。
手術室はサバサバした女性も多いことから自分の意見をはっきりと述べることもできるのでやりやすいとも話していました。
③ 救急外来
救急外来は体力的にも精神的にもつらい職場です。
やはり、緊急の患者さんが運ばれてくることから判断を求められることが多い仕事です。
命とより隣り合わせの環境ですから、てきぱきとした業務や自己判断で業務を行う必要があります。
慣れるまでは非常に大変な職場ですが救急外来の看護師として働けるようになれば知識も技術も深くなります。
私の友人の男性看護師も救急外来で働いています。
彼は看護師としての知識も多く、とても判断良く仕事ができる人なので立派な看護師になって今も働いています。
④ 集中治療室
集中治療室は急性期でとても忙しく、観察しないといけないことも多いのです。
時間との勝負で夜勤も多いので体力的にも辛い職場です。
体力も精神力も必要な職場なので男性看護師を頼りにしやすいという点もあります。
⑤ 整形外科病棟
整形外科の患者さんは疾患的に自分で動けない患者さんが多い職場です。
整形外科の手術後の患者さんは介助が必要なことが多いですよね。
なので、力仕事ができる男性看護師さんを頼りにされることも多いのです。
整形外科以外の病棟でも力仕事は任されることが多い男性看護師さんの特徴です。
実際に男性看護師さんが抱えている悩み
男性看護師さんならではの悩みもあるようです。
実際に聞いたり、一緒に働いていて感じる部分があります。
- 女性の多い環境で働くことで居場所がない。
- 女性の意見を理解できない。
- 力仕事や雑用を押し付けられることが多く疲れる。
- 患者さんに男性看護師ということで偏見を持たれる。
などという悩みが多いようです。
女性環境は始めは慣れないことも多いと思います。
考え方の違いに驚いたり、理解できないこともあると思いますが、失敗しながらも女性のことを知っていけば良いと思います。
理解できないことを無理に理解しなくても業務上問題ない範囲で仕事をしていくと良いと思います。
環境に慣れてきたり、相手が自分を理解してきてくれたら居場所もできてくると私は思います。
それに男性看護師さんも増えてきているので同じ部署にも1人以上は先輩や同期の男性看護師もいると思います。
一緒に頑張り、アドバイスを聞くこともできます。
患者さんの偏見はどうしてありますよね。
これは看護学生の頃から経験してきたことだと思います。
しかし、偏見を持っていない人も多いのです。
偏見のある患者さんの対応は一人では難しい場合は先輩に相談して対応していきましょう。
拒否されることに対して傷つくこともあるかもしれませんが、あなたを拒否しているのではなく男性という存在を受け入れられない患者さんもいるので、自身が傷つく必要はないのです。
女性の患者さんで羞恥心などの関係で男性看護師を拒否された場合は、女性看護師と協力し、うまく看護業務を分担しながら仕事を行うこともできるので、良い方法をうまく活用していきましょう。
まとめ
男性看護師さんは苦労も多い環境ではあるかもしれません。
しかし、私の中ではとても頼りのある存在です。
それに、給料も年々アップしやすいことや管理職にもつきやすい病院もあるので、男性にとってはとても魅力的な仕事でもあると思います。
・看護師を長く続けていくための心得とは?
References
↑1 | 休日や給与は病院によって差はあると思います。 |
---|