記事内に広告を含みます

七五三の写真っていつ撮る?前撮りか当日ならどっちがおすすめ?

七五三の写真撮影ってみんないつしているの?

周りの先輩ママさんに聞くと、「うちは前撮り!」「うちは当日撮ったよ」と様々な声が・・・

そんな事態になると、意見を聞けば聞くほど混乱してしまいますよね。

七五三の写真撮影は前撮りと当日撮影するのではどちらが良いのでしょうか。

今回は私の体験をもとに書いていきたいと思います。

七五三の写真で前撮りと当日撮るのはどっちがおすすめ?

これはもちもん前撮りの方がお得ですしお勧めできます。
前撮りだと料金が安くなるだけでなく、嬉しい特典も付いてくることが多いのもポイントです。
前撮りで撮っても、当日に撮っても、撮る写真の内容は同じですよね。
それなら少しでも安くできる前撮りの方が嬉しいのではないでしょうか。
もちろん、写真を撮ってくださるのはプロです。
前撮りで安く済ませたいからといって手を抜かれることはないと思います。

私も娘の七五三の時は前撮りで写真撮影をお願いしたのですが、安くなっているとはいえ1万5千円位は費用が掛かりました。
それでも6切り写真+1枚無料であったり、マグネットシートが付いていたりと特典の部分でかなり得をしたので、前撮りにして良かったと思っています。

前撮りする時に気を付けたいこと

前撮りの場合は特に七五三シーズンが近い土日、祝日は予約がいっぱいでその日だと撮ってもらえないということも多々あります。
お子さんの七五三の時期が来たら早めにインターネットで確認したり、電話で確認したりして、早めに予約をする事をおすすめします。

平日に撮りに行けそうという場合は断然混む土日を避けた平日を選ぶことをおすすめします。
私の場合は仕事が平日休みの日があったので、その日を選んだ結果、お店に行ってからもある程度ゆとりを持って衣装を選んだりする事も可能でした。
撮り直しも遠慮なく出来ましたので、平日に休みが取れる方は平日の前撮りが特にお勧めできます。

当日撮るメリットとデメリット

冒頭でも紹介したように、七五三当日に写真を撮る方も多くいらっしゃいます。
当日はお参りをして、親戚回りをして、写真も撮って・・・とかなりハードスケジュールになる為、着物に慣れていないお子さんにとってはかなり大変な1日になります。
七五三をする季節は季節の変わり目ということもあり、それに疲れも加わって、体調を崩してしまうお子さんもいると良く話を聞きます。
親でも疲れてしまいますから、小さなお子さんであれば尚更ですよね。
せっかく写真撮影するのに不機嫌で中々良い写真が撮れないとなってはせっかくのお祝い事の写真も台無しになってしまいます。

また、当日写真を撮るとバタバタしており、ゆっくりと過ごせないという話も多く挙がっています。
特に3歳の小さなお子さんの場合は当日に写真を撮るのは厳しいかも知れませんね。

もちろん、当日写真を撮るメリットもあります。
家族親族等大勢の人が集まりますから、家族写真は撮りやすいというのが当日撮影するメリットではあります。
その日のスケジュールやお子さんの体力などを考慮して、あらかじめ判断しておくと良いでしょう!
ますばお子さん第1でどうするか判断されると良いですよ。

前撮りはいつから予約できるの?

前撮りの予約は5月くらいから開始しているところが多いです。
前撮りに1番適しているのは9月だと言われることもあります。
9月は夏の暑さもひと段落して落ち着く時期でもあります。
10月以降になると、年によっては寒い日が続くことも考えられます。

早めに良い日を予約したいのであれば5月くらいからの予約開始と同時に予約を入れると比較的好きな日時で予約が取りやすいでしょう!
土日しか休みが取れないという方は早め早めに行動する事をお勧めします。

余談ですが後撮りもキャンペーンで安く対応できます。
年賀状等に使いたいと言う方には12月頃に後撮りで撮影するのもおすすめです!
基本的には七五三の写真はいつ撮っても良いとされています。
1番良いタイミングで撮影される事をお勧めいたします。

まとめ

七五三の写真は一生の思い出になります。
お子さんの成長は後戻りできません。
3歳はやらずに7歳はしっかり行うという方も多いでしょう!
写真を撮る事で子供が大きくなった時にこの頃はこんなんだったんだよ!と昔話が出来ますし、一緒に昔を振り返る事が出来ます。
我が家には家の中に七五三で撮った写真を額に入れて飾ってあります。
その写真を見ながら成長したな、良くここまで育てたなと私自身振り返る事があります。
これから七五三を迎える方、写真を前撮り、当日で悩んでいる方どちらが正解という事はありませんよ。
必ず思い出の1枚を撮ってあげてください。
大切な大切な宝物になりますから!!