記事内に広告を含みます

声優になるための道のりはどのくらい厳しいの?高校や大学、年齢は気にしなくてもいいって本当?

近年、なりたい職業として人気が急上昇している「声優」という仕事。
アニメや映画吹替え、テレビのナレーションやゲームなど声の仕事はもちろん、舞台俳優や歌手活動も行っている方も多い「声優」ですがその道は狭き門となっているのは周知のことだと思います。
今回は、声優として活動していた筆者の経験をもとに、そこに至るまでの道のりをご紹介していきます。

声優になるための道のりとその厳しさ

まず、「声優になるためにはどうしたらいいの?」という疑問が生まれると思います。

声優になるにも色々方法がありますが、
一般的には
専門学校に通う

事務所養成所のオーディションを受ける

受かればその養成所でレッスンを受けて、昇格試験へ

昇格試験に合格すれば所属、または預かり

オーディション等に合格後、デビュー
が殆どです。
もちろん、別の方法もたくさんあります。

ただ、「声優」という仕事について考えたとき、この方法でなれる「声優」と、このようにしなくても「声優」と呼ばれる人もるのが事実です。
その違いを知るために、まずどこから「声優」というお仕事になるのか、という事を考えなければなりません。

「声優」の種類

声優にもいろいろ種類があり、アニメ、ゲームなどのお仕事をもらう方もいれば、海外ドラマや映画の吹き替え、ニュース番組の読み上げ、ラジオパーソナリティも声優さんが行うことがあります。
また、公式のアニメだけではなく、同人ゲームやドラマCDなど、同人作品の声優として活動される方もいらっしゃいますね。
お名前を変えて、公式と同人作品を兼業する方も多くいらっしゃいます。

その中で、仮に「公式、同人問わず声優としてデビューして、その上その収入だけで食べていける人」のことを「声優」と定義づけるのであれば、そこにたどり着くまでの道のりは本当に険しいものになります。
その厳しさを簡単に例えると、広大な砂漠からバケツで掬えた分が事務所に預かり、または所属が出来た人。
そしてその砂のたくさん詰まったバケツから大さじ一杯分の人がデビューをして仕事がもらえる人。
さらにその大さじからたったひとつまみの人が、その後何十年も声優として仕事を続けていける人。と考えてもらえればわかりやすいかと思います。
それほど、声優として食べていくことは難しく厳しいことなのです。

声優になるためには高校や大学で専門的な勉強をしないとなれないの?

「それなら、そのためにも専門系の学校に必ず通わなきゃ…」と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、私個人の感想としては”必ず専門学校などに通う必要はない”と考えます。
私は専門学校を出てその後養成所に通いましたが、正直、「専門学校での二年間は声優になるためには無駄だった。」と今では思っています。
もちろん、全ての専門学校に通うことが無駄だというわけではありません。

私は声優になろうと決心したとき既に10年以上芝居の経験を積んでいました。
その為、本当に声優、芝居の経験がない人に合わせた専門学校のカリキュラムが私には合わなかったのです。
なので、正直なところ専門学校でやっていたことが今役に立っているかといわれると、自信はありません。

ただ全てが無駄だったと感じているかというとそうではありません。
私は専門学校に通っている間にかけがえのない仲間と出会うことができました。
卒業から10年近く経ちますが未だに一緒に芝居を作ったり、飲みに行くような仲です。

多くの養成所では「芝居の経験がなくて不安。」という方にはイチからゆっくりと授業を進めてくれるので、今までの経験も含めて、専門学校に通うか、いきなり養成所のオーディションを受けるか考えていただければと思います。

声優になるのに年齢は関係ある?

「でも、今から声優になろうと思ってももう歳が歳だしなあ」
「声優若い子多いからなあ」
と思っている方もいるかもしれません。

正直、声優を目指すのに年齢は関係ありません。
私の恩師は60近くまで声優になるため清掃員のアルバイトをされながらコツコツ活動をしていき、今や立派にフリーランスで仕事がいただけるような声優さんになっていらっしゃいますし、その頃の同級生に同じ声を使う仕事として「Vtuber」として活動をはじめた子もいます。
そして私自身も、学生時代にナレーションの仕事をいただき、その後舞台の活動に戻り、今こうして文章を綴り、作詞や、舞台脚本、演出の仕事に携われるようになりました。

諦めなければ、必ず何かの形で声優や芝居、という仕事に関わるのではないでしょうか。
少なくとも私はそう信じています。

まとめ

今回は声優になるまでの道のりとその厳しさについて書いてきました。
声優を目指す方が進む道のりは必ずしも楽なものではありませんが、声優を目指すのに学歴や年齢は関係ありません。
全てが夢のように上手くいくわけではありませんが、あきらめなければ必ず夢は何かの形で叶います。
この記事が、皆さんの素敵な夢の第一歩の後押しになりますように。

【関連記事はこちら】
ナレーションとは違う朗読のコツは?練習方法を工夫すればグッと上手くなれる!