記事内に広告を含みます

扇風機にたまったホコリを水洗いでする掃除の仕方って?洗剤は必要?

夏になると大活躍してくれる扇風機。

エアコンだけでは電気代がかかるからということで、扇風機とエアコンと併用しているという方も多いのではないでしょうか。

ずっと扇風機を使っていると気になるのが、扇風機にたまるホコリたち。

いつの間にか気付けば扇風機が埃まみれ・・・ということはないでしょうか。

今回の記事では、扇風機に埃がたまってきたときの扇風機の水洗いの仕方について書いてみたいと思います。

掃除をしやすくするために扇風機を洗いやすくしよう

どうしてもいつの間にか、扇風機ってホコリがついてしまいます。
放っておくと、どんどんホコリが降り積もっていきます。
段々降り積もってくると本当に見た目にも健康にも悪い感じになってきます。
ホコリがいっぱい付着しているのが分かりますか?

掃除機で吸い取るという手もありますが、ホコリがあぶらっこかったりすると掃除機でもうまく取れない・・・ということになります。

やはりできることなら、水洗いが1番きれいになります。
扇風機を水洗いするためには[1]水洗いをするとは言っても、丸ごとは洗えません。洗えるところをしっかり水洗いしましょう。、ほんの少し扇風機を分解しないといけません。
まずは正面のガードを外しましょう。
ガードは写真のようなクリップのようなもので止めてある機種が多いと思います。

クリップを外したらガードが取れます。
するとファンの部分がむき出しになります。
ファンの部分がむき出しになったら、ファンの部分を取り外します。
中央の大きなプラスチックの部品をはずしましょう。
回す向きが書いてあるものがおおいので、その通りにまわしましょう。
時計回りに回します。

中央のプラスチックの部品を外すとファンを外すことができます。
次に後ろ側のガードも外しましょう。
後ろのガードは写真の中央に見えるプラスチックの部品を外すことで、外せるようになります。

前のガードとファンと後ろのガードを外すことができたら、その3点を持ってお風呂場に行きましょう。

扇風機にたまった埃を洗い流そう

お風呂場に扇風機の部品3点を持って行ったら、ホコリを水で洗い流します。
この時、ホコリが付いている向きをみてみましょう。
例えば前のガード。
これは前のガードを外側から撮影した写真です。

次に前のガードのファン側を撮影した写真です。

どちら側が汚れているか分かりますか。
ファン側が汚れていますよね。
扇風機の風の流れから考えると当然なのですが、前のガードはファン側が汚れています。
前のガードは外側から水を掛けるとホコリがガードに絡むことなくすんなり落とせます。

また後ろ側のガードは外側にたくさんのホコリが付いています。
後ろのガードのファン側の写真です。

後ろのガードの外側からの写真です。

つまり外側のガードはファン側から水をかけるとホコリがきれいに取れます。
ファンは表もうらも同じように汚れていると思いますので、むきは考えなくてもOKです。
水でホコリを流してみました。
beforeです。

afterです。

少しガードにホコリが絡みついてしまいました。
これ位の量であれば、スポンジなどでこすらずに、手で取った方が早いですね。

次に後ろのガードの掃除です。
beforeです。

ちょっとお風呂場で引きずってしまったので床にホコリが付いてしまいました。

afterです。

こちらはほとんど埃がガードに絡むことなく埃を落とすことができました。
ちょっと絡んだ埃は手で取りました。

最後にファンです。
ファンは特に向きを考えなくても、問題ないと思います。
特に埃もファンに絡んだりしないのでアバウトでOKです。
beforeです。

ファンから毛が生えた感じになっていますね。
適当に洗えばぴかぴかになってくれます。
洗った後の写真を忘れてしまいました。

後は干しましょう。

洗剤などを使わずにきれいにすることができました!

扇風機の掃除に洗剤はいるの?

使用環境によっては埃が油っぽいなんてことはあるのではないでしょうか。
そんなときでも、まずは同じように埃を洗い流しましょう。
きちんと水で洗い流したら、大きな埃は手で取り除きましょう。

埃が大体取れたら、油汚れに強い洗剤、例えば台所用マジックリンなどの洗剤をかけるとスルスルと油汚れが落ちますよ。[2]アルカリ性の洗剤なので心配な方は中性洗剤を使うことがおすすめです。

意外と良いのがお風呂の残り湯

油汚れって洗剤を使って落とすことが多いのですが、油汚れを落とすときに意外と有効なのが温度です。
お風呂上がりのまだ暖かいお湯であれば随分と油汚れも落としやすいです。
お湯だけで落としにくいときは洗剤との併用をするといいですね。
水道代の節約にも、洗剤の使用量の節約にもなりますよ。

まとめ

今回の記事では、扇風機に埃がたまってきたときの扇風機の水洗いの仕方について書いてみました。
夏の暑い日には大活躍の扇風機ですが、電気代も安いこともあって夏中働き放題ですよね。
そうなると埃もたくさんたまりがちです。
月に1回でも扇風機の掃除をするとより快適な夏を過ごせるのではないでしょうか。
慣れてしまえば、掃除自体もほとんど時間がかかりません。
埃まみれの扇風機は見た目にもよくないですし、暑苦しく感じてしまいます。

扇風機を掃除してさわやかな夏を過ごしてみてはいかがでしょうか。
洗濯機がカビ臭い時にやってみたいお掃除方法

References

References
1 水洗いをするとは言っても、丸ごとは洗えません。洗えるところをしっかり水洗いしましょう。
2 アルカリ性の洗剤なので心配な方は中性洗剤を使うことがおすすめです。