記事内に広告を含みます

パイナップルの皮のむき方や食べ頃と見分け方

見た目がゴツゴツしているせいか、皮をむくのがなんとなくめんどくさそうなパイナップル。

スーパーでもカットしてあるものを見かけますが、結構いい値段してしまいます。

しかし果実の状態で丸ごと売っているパイナップルって意外とリーズナブルなんですよね。

見た目から敬遠されがちなパイナップルの皮のむき方やおいしいパイナップルの見分け方について書いてみたいと思います。

パイナップルの皮のむき方

見た目がイカツイ感じのため、皮を剥くのがめんどくさそうなイメージってありませんか。
実は簡単にパイナップルの皮は剥くことができます。
力もいりませんし女性にも優しい果物だと思います。

それでは早速皮を剥いていきましょう。
まずはパイナップルを準備しましょう。

 

まずは上側の葉っぱの部分と下側を切り落とします。
適当にバシッと切り落としちゃえば大丈夫です。
固そうに見えますが実はそんなに固くありません。
力を入れすぎて手を切ることがないように注意しましょう。

 

切り落としたパイナップルの葉っぱがついていたほうの断面です。

切り落としたパイナップルの下側の断面です。
真ん中にしっかり芯がありますね。

次にこのパイナップルを縦に半分に切ります。
意外と柔らかいのですんなり切れると思います。
半分に切ったパイナップルをさらに縦に半分に切ります。

さらに縦向きに半分に切ります。

すると8分の1になりました。
ここから芯を取り除きます。

こんな感じで縦向きに包丁を入れると簡単に取れます。

次に皮を剥いていきましょう。
こんな感じで果物の皮むきのようにしても剥けます。

ちょっとやりにくいなってときは芯を取り除くときと同じように、縦向きに包丁をいれてもOKです。

あとはお好みで切って食べればOKです。
食べ方としてはこんな感じで箸でも刺せばお祭りなどでよく見かけるパインスティックのできあがりです。
お子さんにあげるときは座って食べさせてくださいね。
食べている最中にこけたりすると喉の奥に箸が刺さって大変なことになることがあります。
お行儀も悪いですしね!

また皮を剥いたあと皮に乗せたままパイナップルを切ってつまようじを刺せば、つまみやすくなります。
細く切りすぎた!

パイナップルの食べ頃と見分け方

パイナップルはバナナやメロンと違い、放っておいたら甘くなるということはありません。
バナナやメロンは未熟なうちに収穫しても一定の期間を開ければ完熟するため、未熟な状態で収穫・出荷されることが多いです。

しかし、パイナップルは未熟なうちに収穫してしまうとそれ以上おいしくなるということはありません。
収穫して時間が経っていくと、実も柔らかくなり熟したような色になるけれど、実際は少し酸味がなくなるだけで甘味はほとんど変わりません。
買ったときが食べ頃なんです。
なので、しっかり選んでおいしいパイナップルをgetしましょう!
おいしいパイナップルを見分けるポイントは
・色
・香り
・形、重さ
の3つがあります。

1つ目のポイント「色」

1つ目のポイント「色」は皮と葉を見ます。
皮が黄色やオレンジに色になっていて、ツヤが見られるパイナップルは完熟していると言えます。
緑っぽいなと感じられるようなものはまだ未熟です。
新鮮なパイナップルの葉は緑が濃いので、葉は緑、皮は黄のものを選びましょう。

2つ目のポイント「香り」

2つ目のポイント、「香り」はパイナップルの下の方、緑の葉が付いていない方に顔を近づけて確認してください。
パイナップルは緑の葉がついていないお尻側が茎と繋がって生えています。
収穫するときはお尻側を切ることになるので、そこから甘い香りがするものを選ぶようにしましょう。
また、切り口が新しいと押したときに柔らかいなと感じられます。
より新鮮なパイナップルを手に入れるためのポイントになりますね。

3つ目のポイント「形・重さ」

3つ目のポイント、「形・重さ」は実際に手に取って確認しましょう。
形は下の方が丸いものが良いです。
丸ければ丸いほど、ジューシーになっています。
重さはずっしりと感じるものが良いです。

美容にもいいパイナップル

お財布にやさしいだけでなく栄養素的にもすごく優れているパイナップル。
お子さんだけでなく実はお母さんにもおススメなんです。

パイナップルにはお肌のためになる栄養素がいっぱい!
パイナップルにはビタミンやミネラルなどがバランスよく豊富に含まれているためお母さんのお肌にもとってもいいです。

メラニン色素の生成を抑えてくれたり、コラーゲンの生成に関わるビタミンCや皮膚や爪、毛髪の成長に関するビタミンB2や肌荒れにいいビタミンB6などのうれしいビタミンがたくさん!
また、第6の栄養素と呼ばれる食物繊維もたくさん含んでいますので美容の味方といってもいいのではないでしょうか。

パイナップルローリングカッターで楽々輪切りに!

やっぱり包丁だとめんどくさいという方にはこんな便利なグッズもあります。

パイナップルの葉っぱの部分を切り落としてパイナップルローリングカッターをねじ込むだけでパイナップルの輪切りができます。
中身をくりぬいた後の皮の部分は器として使えます。

楽にパイナップルの輪切りが作りたい場合や縦向きのパイナップルの器にしたいときには便利ですね!

 

まとめ

今回はパイナップルの皮のむき方についての記事でした。

見た目はごつごつしていて、食べにくそうなパイナップルですが、実際に皮を剥いてみると意外と柔らかくすんなり剥くことができます。

値段がリーズナブルな上に美容にもいい成分がたくさん含まれています。
今回のパイナップルは近くのスーパーで198円でgetしました。
198円でこれだけのおやつになるのであればうれしいですよね。
今回の切り方で全部パインスティックにすると、1本25円未満です。
お子さんのおやつに出しても、お母さんのおやつにしてもいいと思います。

スナック菓子などをおやつにするなら、リーズナブルなだけでなく体にもいいパイナップルはおすすめです。